Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

日本形染のものづくり

login

日本形染株式会社

[日本形染のものづくり]

本物だけが持つ、
感性に訴える色の華を。

純綿で織りあげたピュアなオフホワイトの布。
このまだ何色にも染まっていない素朴なコットンがわたしたちのフィールドです。
私たちはその布に思い思いの色を重ね、風合いを整えて生命を吹き込んでいきます。
色とりどりの生命を受けた布たちは誇らしげにデビューを待っているかのよう。
明日のファッション界を創る一枚の布。ここからどんな流行が生まれるのだろう。
そんな夢が限りなく広がっていきます。

私たちの強み

100年を越える歴史と
染色業界への貢献

設備の機械化が遅れていた染色業界にあって、いち早くハイテク技術を取り入れ、常に業界のリーダー的役割を担ってきた日本形染。時代をスピーディーに正確に読み取り、設備投資や製品開発に反映させていく柔軟な姿勢は、長い歴史とノウハウの蓄積があってのこと。創立以来の広い視野とチャレンジ精神が、今もなお息づいています。

100年を越える歴史と染色業界への貢献

広大な敷地と豊富な設備で
日本屈指の生産能力を誇る

東京ドームがまるごと収まる約5万平方メートルもの敷地と、さまざまな加工を可能にする設備を有する日本形染。その生産能力は、月産170万メートルにも達し、日本屈指の生産能力を誇ります。

広大な敷地と豊富な設備で日本屈指の生産能力を誇る

CGを活用した配色提案と
自動測色により高品質を実現

デザイナーに要求される色の再現のために、最先端のCGによる配色提案とCCMによる自動測色。そして、長い歴史に裏打ちされた豊かな経験と現代の美の感性のマッチングにより、納得いただける商品をご提供します。

CGを活用した配色提案と自動測色により高品質を実現
 

ニーズにマッチした
特殊加工技術を研究開発

単に生地を染めるだけでなく、その生地の特性を生かし、用途にマッチした風合いを持たせることができる特殊加工。私たちはさまざまな要望に応えるため加工技術の研究開発に取り組み、独自の加工機械を用いた特殊加工を提供しています。

ニーズにマッチした特殊加工技術を研究開発

1 / 2

採用情報

明日のファッション界を創る一枚の布。
ここからどんな流行が生まれるのだろう。
そんな夢が膨らむ場所。
私たちは新たな仲間に出会えることを
心待ちにしています。

日本形染株式会社

〒430-0913 静岡県浜松市中区船越町26-1
営業時間 : 8:00〜17:00(土・日・祝 定休)

お問合わせはお電話、またはフォームにてお受けしております。